【ポケポケ】カイリューデッキの考察更新日:2024年11月29日カード 無色ポケモン カード名 枚数 ミニリュウ 2 ハクリュー 2 カイリュー 2 ラッキーorカビゴンorガルーラ 3 きずぐすり 2 スピーダー 2 モンスターボール 2 博士の研究 2 サカキ 1 ナツメ 2 エネルギー […] 続きを読む
【モンハンワイルズ】キャラクリのレシピ更新日:2025年3月11日アクション コツ 肌 鼻 口 輪郭 化粧 2B(ニーアオートマタ) パスワード:5U4778TT5FG9 2Bに寄せるなら上まぶたと口角をもう少し下げた方が良い。 重ね着サンプル 可愛い系1(習作) 可愛い系2(習作) クール系(習 […] 続きを読む
【ゼンゼロ】「グレース・ハワード」使い方(コンボ、編成)更新日:2024年10月24日アクション 所感 コアスキルによる攻撃力バフ+シールド、及び敵の被ダメージ増加デバフで味方をサポートするキャラ。 基本的にパリィ支援(+強化特殊スキル)で役割が完結するキャラのため、表でわざわざ使用する必要性は薄い。 コンボ ・パリ […] 続きを読む
【ゼンゼロ】「ジェーン・ドゥ」使い方(コンボ、編成)更新日:2024年10月24日アクション ステータス 異常マスタリーを自身の攻撃力に換算する特性を持ち、異常マスタリー420でカンスト。 また、コアスキルで強撃で会心が発動する効果があり、異常マスタリー375で会心発生率が100%になる。 熱狂フロウ 熱狂状態時 […] 続きを読む
【ゼンゼロ】「グレース・ハワード」使い方(コンボ、編成)更新日:2024年10月13日アクション 所感 感電を付与しやすい異常アタッカー。 感電目的のサブアタッカーとしての運用が使いやすい。また、どの攻撃も攻撃範囲が広いため雑魚敵処理がしやすい。 コンボ ・通常1⇒通常2⇒通常3⇒特殊スキル⇒通常4⇒特殊スキル 通常 […] 続きを読む
【学マス】削除圧縮編成の考察更新日:2024年12月21日シミュレーション 初めに 削除圧縮編成とは、チャレンジPアイテムや相談のスキル削除等を活用してデッキのスキルカードを限界まで減らし、最終試験において繰り返し使用可能なスキル(例えばセンス型であれば「シュプレヒコール」「存在感」「覚醒」の組 […] 続きを読む
【ゼンゼロ】アチーブメント「緊急路上駐車」更新日:2024年10月6日アクション 使用するキャラはパリィ支援ができるキャラならだれでもOK。 挑戦するモードは要警戒狩が手っ取り早い。パリィさえできれば良いため、挑戦レベルはなんでもOK。クリアするだけなら低レベルがおすすめ。 フック使用攻撃はある程度距 […] 続きを読む
【ゼンゼロ】アチーブメント「粉砕骨折」更新日:2024年10月6日アクション 使用するキャラクターはアンドー。攻撃範囲が狭いため狙った脚のみ効率よく攻撃しやすい。属性相性も◎。 脚以外に余計なダメージを加えないようにするため、ボンプは連れていかない。また、ブレイク中は攻撃しない。 挑戦するモードは […] 続きを読む