【スト6】初心者のためのキャラ解説「ジェイミー」使い方(立ち回り・コンボ)

こんにちは!ぽいずみです。

この記事では、「STREET FIGHTER 6」のキャラクター「ジェイミー」の使い方について考察します。

基本情報

特徴

薬湯を飲む事で使える技を増やしたり、強化できる特性を持ち、酔拳とブレイクダンスの合わせ技で攻める近距離型キャラクター。

前に出ながら攻撃する技を多く持ち、攻め込む手段が豊富で、近距離においても、多様な連携で攻め立てられる。

出方を伺う相手には、隙を見て薬湯を飲む事で酔いLvを増やし、使える技の開放や、強化を図っていける。

酔いLvは、特定の特殊技や必殺技からでも上昇出来る。

コマンドリスト

技名称・コマンド説明
魔身
(↓↓+P)
瓢箪を取り出し、気を開放する薬湯を飲む技。
飲むと酔いLvが上昇し、上昇したLvに応じた技が開放される。
流酔拳
(↓↘→+P⇒→+P⇒→+P)
(酔いLv4以上で動作が変化)
前進して拳での3連撃を繰り出す技。
通常技からのコンボ始動技として有効。
流酔脚
(↓↘→+P⇒→+K⇒→+K)
拳での攻撃から蹴りの連撃を繰り出す技。
すべての派生を出し切った後は酔いLvが上昇する。
酔疾歩
(↓↙←+P)
素早い踏み込みから掌底の一撃を繰り出す技。
接近手段を兼ねた奇襲として有効。
張弓腿
(→↓↘+K)
跳ね蹴りで浮かせた反動でさらに飛び蹴りでの追撃を加える技。
相手のジャンプ攻撃への対空やコンボの締めに組み込むのが有効。
無影蹴
(酔いLv1以上かつ前ジャンプ中に↓↙←+K)
ジャンプ中に、蹴りを突き出しながら急降下する技。
相手への奇襲や接近手段として有効。
爆廻
(酔いLv2以上で↓↘→+K)
耐性を逆さにした状態で滑るように回転連続蹴りを繰り出す技。
ダメージが高く、大きな隙に対するコンボへ組み込むのが有効。
点辰
(酔いLv3以上かつ近距離で→↘↓↙←+K)
相手の目の前に指を突き立て、動きを止める投げ技。
ヒット後は、出が早い攻撃での追撃が可能となる。
疾歩仙掌
(酔いLv4以上で↓↙←+P⇒→+P)
酔疾歩からさらに強力な掌底で追撃する技。
非常にダメージが高く、コンボや奇襲としての用途が強化される。
必殺技コマンドリスト
技名称・コマンド説明
武麗禽
(↓↘→↓↘→+K)
(↓ホールドで性質変化)
SA1。
アクロバティックな連続回転蹴りを高速で繰り出す技。
動作中に、下方向を入力し続けると酔いLvを上昇させる。
絶唱魔身
(↓↙←↓↙←+P)
SA2。
薬湯を一気に飲み、より強い気を開放する技。
動作後は一定時間酔いLvがMAXとなる。
月牙叉炮
(↓↘→↓↘→+P)
(体力25%以下で性能がアップ)
SA3。
連続で体制を崩し、相手に演舞させた上で蹴り上げて締める技。
蹴りで浮かせた後は追撃が可能となる。
スーパーアーツコマンドリスト
技名称・コマンド説明
天晴脚
(↓+KK)
相手を打ち上げ、攻撃が当たると即座にジャンプできる蹴り。
幻酔舞
(屈強K>強K>P)
続けてヒットする、初段が立ってガードできない連続攻撃。
薬湯を飲む動作が成立すると酔いLvが上昇する。
落星脚
(前中K)
しゃがみでガードできない中段攻撃。
仙姑肘
(後強P)
スーパーアーツでキャンセル可能な肘打ち。
酔いLv3時に動作が変化し、技性能が向上する。
旋影脚
(前強K)
スーパーアーツでキャンセル可能な踏み込み蹴り。
酔いLv4時に動作が変化し、技性能が向上する。
鋭鍾打
(酔いLv1以上で立弱P>弱K>中P)
技の出が早い必殺技キャンセル可能な連続攻撃。
円月脚
(酔いLv2以上で前中K>中K>P)
続けてヒットする、初段がしゃがみでガードできない連続攻撃。
薬湯を飲む動作が成立すると酔いLvが上昇する。
酩酊襲
(酔いLv3以上で後強P>強P>強K)
カウンターヒット時に続けてヒットする連続攻撃。
乱酔旋
(酔いLv4以上で前強K>後強K>P)
(最後の攻撃ボタンを押すタイミングによって動作が変化)
後退しながら相手を幻惑する攻撃。
後退中の入力タイミングによって技の内容が変化する。
特殊技コマンドリスト

戦術指南(立ち回り)

基本編①

よく聞けよ、まずは足技でのけん制が基本だ。

立ち中キック、立ち強キック、しゃがみ中キックがおススメだ。

これらの蹴りは、必殺技でキャンセルできるから、弱か中の流酔拳へ連携させていく、ってのが有効だ。

けど、これだけじゃ動きの幅が狭いし、決め手に欠けるよな?

だから、隙を見て魔身で酔いLvを上げていくって寸法だ。

とにかく、相手をけん制して魔身を狙える距離にするこったぜ。

手始めに酔いLvを1上げて、無影蹴を使えるようになっとけよ。

基本編②

酔いLvが1上がった?よーし、攻め時だな。

通常技以外に、無影蹴と酔疾歩でどんどん押していこうぜ。

けど、相手も酔いを阻止しようと攻めてくるだろ?

跳び込んでくる相手には、しゃがみ強パンチと張弓腿だ。

迂闊に攻められないようにしながら、さらに魔身でぐいっと行け。

基本編③

酔いLvが2、3になると、相手のガードを崩す手段が増える。

ガードさせても先に動ける立ち中パンチを軸にして、酔いLv2から使える円月脚でしゃがみガードを崩す。

そうしながら、さらに酔いLvを上げて圧倒してやるんだ。

酔いLv3からは、追撃可能なガード崩し技、点辰が使える。

投げ技ってやつだが、通常投げと違って投げ外しができない。

打撃と使い分けて一気に畳み掛けてやれ!にゃはは!

基本編④

酔いLv4は、最高にキマった状態で、色々と強化させるぜ。

なんといっても、全体的な攻撃力が上がる。

流酔拳の動作が変わって、こいつも威力が上がる。

流酔拳は初段の隙も減って、ガンガン出せるぜー、ヒック。

んで、酔疾歩から疾歩仙掌が出せるようになる。

こいつは威力がでけぇ!コンボに入れときゃ間違いない!

そんで、さらに!Lv4で薬湯を飲むとだなー、なんと!Dゲージが回復するんだぜー!

Dゲージを使った動きも、どんどん出せるから、ただでさえ強ぇジェイミー様が、もう、さいつよだ!

コンボ

・屈中K>236中P>6K>6K

屈中K始動のけん制コンボ。

「流酔脚」に繋げることでダメージを稼ぎつつ酔いLvを1溜めることができる。

・屈弱P>屈弱P>236弱P>6K>6K

発生の早い屈弱P始動のコンボ。

立弱Kは連打キャンセル可能なためヒット確認しやすい点が特徴。

・屈中K>DR>立中P>屈強P>236強P>6K>6K

屈中K始動のDRコンボ。

酔いLvが溜まっていないときでも使用可能で、「流酔脚」により酔いLvを1溜めることができる。

・屈中K>DR>立中P>屈強P>214強P>6P

酔いLv4のとき専用DRコンボ。

「疾歩仙掌」はダメージが大きいため、酔いLvが4溜まっていれば積極的にコンボ締めとして使用したい。

・屈中K>DR>立中P>屈強P>214214P>屈強P>214強P>6P

「絶唱魔身」を使用したDRコンボ。

「絶唱魔身」は必殺技キャンセルで使用することでコンボを伸ばすことができる。

・DI>屈強P>236P>6K>6K

ドライブインパクトがパニッシュカウンターヒット、もしくは画面端でヒットしたとき用のコンボ。

・DI>屈強P>214PP>屈強K>強K>P

ドライブインパクトが画面端でヒットしたとき用のコンボ。

「OD酔疾歩」は画面端で当てた場合にコンボをつなげることが可能。

ドライブゲージを3本使用するがダメージが高く、酔いLvも1上げることができる。

・63214K>立弱P>弱K>中P>236中P>6K>6K

酔いLv3で使用できる投げ技「点辰」始動のコンボ。

・空中214KK>屈強K>強K>P

「OD無影蹴」がヒットしたとき用のコンボ。

画面端だと屈強Kをディレイ入力する必要あり。

・236236P>214中P

スーパーアーツの「月牙叉炮」がヒットしたときのコンボ。

酔いLvが4あれば「酔疾歩」後の派生技「疾歩仙掌」までつながる。

「ジェイミー」使い方のまとめ

本記事では、ストリートファイター6のキャラクター「ジェイミー」の使い方について考察しました。

キャラ選びの参考程度になれば幸いです。

それでは。