【GGST】初心者のためのキャラ解説「ハッピーケイオス」使い方(立ち回り・コンボ)

こんにちは!ぽいずみです。

この記事では、「GUILTY GEAR -STRIVE-」のキャラクター「ハッピーケイオス」の使い方について考察します。

基本情報

コマンド技リスト

技紹介動画 ※字幕推奨
技名称補足
特殊技1
(→+P)
上半身無敵。対空。
特殊技2
(→+K)
前進した後に攻撃する下段技
ガードされても隙が小さいため、接近手段として活用しやすい。
特殊技3
(→+S)
一歩踏み込み攻撃する打撃技。
打点が高く、ジャンプしようとする相手を捉えやすい。
特殊技4
(空中で↓+K)
真下を攻撃する中段攻撃
相手に当てると小さく跳ね、軌道が変化する。
銃を構える
(HS or ↓↘→+S)
銃を構え、射撃が行える状態に移行する。
↓↘→+S入力だと出始めにリーチが短い攻撃を行う。
銃を構えている間はガードができなくなる
【集中力】が切れると構えを解除する。
射撃
(【銃を構える】中or【しっかり狙いを定める】中にHS)
【集中力】と【弾数】を消費して射撃を行う。
時間経過で照準が徐々に小さくなり、射撃の制度とダメージが上昇する。
射撃後は照準が大きくなり、制度とダメージが低下する。
一部状況、一部必殺技を除くあらゆる動作中に行うことが可能。
しっかり狙いを定める
(↓↙←+S)
両手で銃を構え、相手をしっかり狙う技。
【銃を構える】中よりも精度とダメージの高い射撃を行うことができる。
【しっかり狙いを定める】中はガード、ジャンプ、移動、一部必殺技不可。
動作中に↓↙←+S入力すると構えを解除する。
構え解除
(【銃を構える】中に↓+HS)
【銃を構える】を解除する。
リロード
(↓↓+P)
銃に弾を装填する。
弾を一発込めたあとは各主動作でキャンセル可能。
フォーカス
(↓↙←+P)
精神統一し、【集中力】を一定値回復させる技。
発動後、一定時間は【集中力】が減少しにくくなる。
前転
(↓↙←+K)
先方に素早く移動する技。
動作途中は相手をすり抜けられる。
非常に姿勢が低いため、打点の高い攻撃をかいくぐることもできる。
スケープゴート
(↓↘→+K)
自身の分身を設置し、後方に飛び退く技。
設置時に自身の体力を少し消費する。
分身は時間経過や攻撃を受けとめることで消滅する。
カース
(↓↘→+P)
ダメージのないボールを前方に投げる技。
ボールが相手に触れると射撃の精度が上昇する。
技発動時に自身は後退する。
デウス・エクス・マキナ
(→↘↓↙←→+S)
覚醒必殺技。ウォールブレイク可能。
相手の場所に対して攻撃が発生するため、位置を問わずにヒットさせることができる。
技発動後【弾数】回復。
超フォーカス
(↓↙←↓↙←+P)
覚醒必殺技。
精神統一し、【集中力】を全回復させる技。
発動後一定時間は【集中力】が減少しにくくなる。

強み(長所)

・射撃によりどの位置からでも攻撃可能。

弱み(短所)

・【集中力】と【弾数】の管理が難しく、射撃ができない状況だとキャラ性能が控えめ。

・覚醒必殺技を含めて無敵技が一つもない。

立ち回り

・どの位置からでもヒットが狙える射撃を活かし、遠距離での立ち回りが基本。

・射撃ができない状態だと行動がかなり制限されてしまうため、立ち回りで射撃の無駄遣いは避ける(不用意なHS(射撃)連打等)。

・立ち回りで有利を取りやすいように、ひとまずは相手をカース状態にすることを狙っておく。カース状態だと両手構えからの射撃精度がかなり高く、立ち回りで常に警戒させることができる。

・「ハッピーケイオス」は「射撃」ができればコンボを伸ばせるため、テンションゲージは【弾数】を一気に回復できる「デウス・エクス・マキナ」、【集中力】を回復させて攻めを継続しやすい「超フォーカス」に回したい。尚、低い防御性能を補うために黄RCに使用するのもおすすめ。

地対地

・2K

横方向にリーチが長めの下段技。

・2S

横方向にリーチが長めの下段技。

・カース

カースはコンボの締めなどに当てるのが望ましいが、相手と距離が取れていればおもむろに投げるのもあり。

・スケープゴート

比較的安全に相手との距離を取れる。技使用時に体力を消費するため乱発注意。

地対空

・6P

上半身無敵の対空。

・しっかり狙いを定める

いわゆる両手射撃。相手が【カース】状態だと射撃の精度が向上するため特に有効。

空対地

・JS

下方向へ判定のある通常技。

・JD

めくり専用の通常技。前方向に攻撃判定がないので注意。

空対空

・JK

横方向にリーチが長めの通常技。

コンボレシピ

基本コンボ

ゲーム内のミッションモードで紹介されているコンボです。

上述の立ち回りを意識しつつ、このコンボを覚えておけばひとまず対人戦でも勝てるようになります。

・近S>2D

・近S>2D>236S

・近S>2D>236S>6K>632146S

・近S>2D>236S>赤RC>214S>HS(両手射撃)>HS(両手射撃)

・近S>2D>236S>赤RC>214S>HS(両手射撃)>HS(両手射撃)>214K>近S>溜めD(画面端限定)

アプデにより、コンボはつながるが二回目の両手射撃で壁張り付きになる。

・近S>2D>236S>赤RC>214S>HS(両手射撃)>214K>近S>6S>溜めD(画面端限定)

応用コンボ

基本コンボでは紹介しきれていない使い勝手の良いコンボルートや、上級者も使用しているような、より実践向きのコンボレシピを紹介します。

・2K>2D>236S>微ダッシュ>K>6K>(ダッシュ移動しながら)HS(射撃)>HS(射撃)>K>214P>K

主要牽制技の一つである2K始動のコンボ。射撃2回で開幕位置からウォールブレイクまで可能なコンボ。6Kヒット後は相手が浮き上がるため、その頂点で一回目の射撃を当てるのがコンボをつなぐコツ。「銃を構える」がヒットする距離であれば始動技を問わない点が強み。

・214S>HS(両手射撃)>22P(1発)>214S>HS(両手射撃)

「両手射撃」始動のコンボ。位置を問わずに使える使い勝手の良いコンボなので覚えておきたい。

・2P>2P>6S>236P

「ハッピーケイオス」の最速技の一つである2P始動のコンボ。同じく最速技のP始動でも同様のコンボが可能。

・6P>236P

6P対空からのコンボ。

・投げ>近S>236S>微ダッシュ>K>6K>(ダッシュ移動しながら)HS(射撃)>HS(射撃)>K>214P>K

投げ始動の赤RCコンボ。

・D>HS(構え)>HS(射撃)>HS(射撃)>6S>214S>HS(両手射撃)>22P

D始動の中段崩しコンボ。射撃コンボが慣れない人は「HS(射撃)×2>6S」のコンボパーツが安定しやすくておすすめ。

・溜めD>JS>JK>jc>JS>JK>JS>JKK

ダストアタック用コンボ。

小ネタ・テクニック

ストーリー(ネタばれ含む)

「バックヤード」を発見し、法力学の礎を築いた人物で「第一の男」とも呼ばれる。

人類の幸福を求めてロボットの「慈悲なき啓示」を生み出したが、暴走して人類に仇なす存在となってしまう。

暴走を止めようと試みるが、逆に万能な存在である「イノ」の半身を融合されてしまい、元の人格は崩壊して「ハッピーケイオス」になる。

尚、「慈悲なき啓示」の暴走を止める際、決して敵に渡してはならないとして「背徳の炎」と「ユノの天秤」は回収して弟子である飛鳥に託している。

「ハッピーケイオス」使い方のまとめ

本記事では、ギルティギア-ストライブ-のキャラクター「ハッピーケイオス」の使い方について考察しました。

キャラ選びの参考程度になれば幸いです。

それでは。