【ヒロアカUR】初心者のための攻略情報まとめ

こんにちは!ぽいずみです。

この記事では、「僕のヒーローアカデミア ULTRA RUMBLE」の攻略情報についてまとめます。

created by Rinker
¥502 (2024/11/21 14:21:16時点 Amazon調べ-詳細)

キャラ選び

ロール

ロール名称効果
黄:Assault(アサルト)チームに参加する事でチーム全員が防御力UP。
チームに同じロールが大勢いるほど更に効果UP。
赤:Strike(ストライカー)チームに参加する事でチーム全員が攻撃力UP。
チームに同じロールが大勢いるほど更に効果UP。
緑:Support(サポート)チームに参加する事でチーム全員が回復アイテムの効果UP。
チームに同じロールが大勢いるほど更に効果UP。
青:Rapid(ラピッド)チームに参加する事でチーム全員が移動速度UP。
チームに同じロールが大勢いるほど更に効果UP。
紫:Technical(テクニック)チームに参加する事でチーム全員がリロード速度UP。
チームに同じロールが大勢いるほど更に効果UP。

ロールはアサルト、ストライカー、サポート、ラピッド、テクニックの5種類。

同じロールが多いほど効果は上昇するが、「個性技」のレベル上げに必要な色が被ってしまい、チーム全体のレベル上げが難しくなってしまうためチーム内では極力ロールは被らないようにした方が無難。

コスチューム

ガシャやミッション等で各キャラクターのコスチュームを入手可能。

コスチュームによるバトル性能の変化はないため基本的に好みで選んで問題ないが、イベントを効率よく進めるための特攻アイテムに一部指定されている場合がある。

バトル関連

HPとGP

一部のダメージを除き、ダメージを受けるとまずGPが減り、GPがなくなるとHPが減る。

GPがない状態でダメージを受けると大きくのけぞってしまう状態となるため、押し切れる状況でない場合はGPが少なくなった時点で一度引いて回復アイテムを使用した方が良い。

アビリティカード

自分の色(ロール)と同じ色のアビリティカードを獲得することで対応した個性技のレベルを上げることができる。また、虹色のアビリティカードでは任意の個性技のレベルを上げることができる。

HPやGPの最大値はキャラごとに固定のため、自身強化の手段はアビリティカード入手による個性技の強化のみとなる。

アビリティカードを見つけた際の対応としては以下を基本とする。

  • 色が自分と同じor虹色のアビリティカード→獲得して個性技のレベルを上げる。レベルを上げる個性技はまんべんなくよりも良く使用するものを中心にするのがおすすめ。
  • 色が味方と同じ→アビリティカードにエイムを合わせてマーカーを打ち、味方に知らせる。味方が遠い場合はとりあえず獲得しておいてあとで渡すのもあり。
  • 色が自分とも味方とも異なる→アビリティとして使用できるように獲得しておく。

立ち回り

味方と行動を共にしつつ、アビリティ強化や回復アイテムの収集に努める。

個性技が弱い序盤では戦闘が長引きがちで自由にファームする時間が削られてしまうため、他のチームや味方のプレイヤーの動きにもよるが序盤では戦闘は極力避けるようにする。

他のプレイヤーと戦いになった場合、吹き飛ばされたあとは一定時間体が半透明になり無敵状態となるため、個性技を使用したヒット&アウェイを基本に戦うようにする。

壁掴み

ジャンプ後、壁の近くで再度ジャンプボタンを押すと壁に張り付くことができ、壁に張り付いた状態でジャンプボタンを押すと反対方向に向かってジャンプする。

壁張り付きはジャンプボタン長押しでも可能なため、暴発のために長押しで張り付き推奨。

設定

エイム感度

本ゲームはバトルスピードが速く、特に近距離戦になると素早いカメラ操作がほぼ必須となるため、あまりカメラ感度が低いと戦闘が難しくなる。

逆にカメラ感度が高すぎてもエイム合わせが難しくなるため、エイム感度及びエイムモード感度は150~200程度がおすすめ。

カメラ演出

初期設定だとカメラ演出はONとなっているが、これはOFFがおすすめ。

ONにしているとプルスウルトラを発動した際にカメラの位置が変わってしまい、敵の位置が分からなくなりやすいため、戦闘においては基本的にデメリットしかない。

オーラ表示

同じコスチュームを重複して入手すると、そのコスチューム使用時にオーラを纏うことができるようになる。

設定でオーラ表示対象をすべてにしてしまうと、オーラの光によって敵に見つかりやすくなるデメリットがあるため、少なくとも敵からは見えない設定にしておいた方が良い。

攻略情報のまとめ

本記事では、僕のヒーローアカデミア ウルトラランブルの攻略情報についてまとめました。

正式リリースされていないゲームですが、β版で遊ぶ際の参考になれば幸いです。

それでは。

created by Rinker
¥502 (2024/11/21 14:21:16時点 Amazon調べ-詳細)