
こんちには!ぽいずみです。
本記事では僕のヒーローアカデミアウルトラランブルのキャラクター「轟焦凍」の使い方について考察します。
基本情報
入手方法
スペシャルライセンスレベル3達成で使用可能。
キャラクター性能
| 項目 | |
|---|---|
| コンセプト | 守れ氷 攻めろ炎!攻守一体な氷炎の使い手 | 
| HP | 300 | 
| ロール | ストライク | 
| 特殊アクション | 【焦熱炎波】 前方広範囲に炎を放出する。 炎は地面にしばらく残り、触れた敵はダメージを受ける。  | 
| 個性技α | 説明 | 
|---|---|
| 猛火燎原(もうかりょうげん) | 火球を放つ遠距離攻撃。 ヒットした相手は炎に包まれる。 炎で木を燃やす事もできる。  | 
| Lv.2 | 攻撃力UP | 
| Lv.3 | 攻撃力UP | 
| Lv.4 | 攻撃力、弾数、サイズUP | 
| Lv.5 | 攻撃力UP | 
| Lv.6 | 攻撃力UP | 
| Lv.7 | 攻撃力UP | 
| Lv.8 | 攻撃力UP | 
| Lv.9 | 攻撃力、弾数、サイズUP | 
| 個性技β | 説明 | 
|---|---|
| 穿天氷壁(がてんひょうへき) | 防壁にも使える巨大な氷柱を地面に建てる攻撃。 木を凍らせる事もできる。  | 
| Lv.2 | 攻撃力UP | 
| Lv.3 | 攻撃力UP | 
| Lv.4 | 攻撃力、リロード速度、サイズUP | 
| Lv.5 | 攻撃力UP | 
| Lv.6 | 攻撃力UP | 
| Lv.7 | 攻撃力UP | 
| Lv.8 | 攻撃力UP | 
| Lv.9 | 攻撃力、リロード速度、サイズUP | 
| 個性技γ | 説明 | 
|---|---|
| 氷筍(ひょうじゅん) | 地面に沿った氷を出現させて攻撃する。 木を凍らせる事ができる。 【派生技】L1+移動操作長押し 出現した氷の上を滑り、高速で移動できる。  | 
| Lv.2 | 攻撃力UP | 
| Lv.3 | 攻撃力UP | 
| Lv.4 | 攻撃力、リロード速度、サイズ、射程距離UP | 
| Lv.5 | 攻撃力UP | 
| Lv.6 | 攻撃力UP | 
| Lv.7 | 攻撃力UP | 
| Lv.8 | 攻撃力UP | 
| Lv.9 | 攻撃力、リロード速度、サイズ、射程距離UP | 
立ち回り
自衛手段に長けた遠距離キャラクター。
特殊アクション「焦熱炎波」はダメージを出しづらく、広範囲の炎により自身の視界を悪くしてしまうため積極的には使用しない方が無難。
個性技α「猛火燎原」はシンプルに使いやすい遠距離攻撃技で、轟のメイン攻撃技となる。
個性技β「穿天氷壁」は自身の目の前に氷壁を出現させて攻撃する技。氷壁はしばらくフィールドに残るため、近距離での攻撃技としてだけでなく、相手の攻撃を防ぐ盾としても使用できる。氷壁は自身で消すことができないためこちらからの攻撃も遮られてしまう点と、氷壁はジャンプで乗り越えることができない点に注意。
個性技γ「氷筍」は前方に氷を出現させて攻撃する技で、追加入力で地上を高速移動することも可能。基本的には追加入力で攻撃兼移動技として活用するのがおすすめ。また、この技で敵を凍らせた場合は追撃可能となっており、「氷筍→焦熱炎波」といったコンボでまとまったダメージを稼ぐこともできる。
「轟焦凍」使い方のまとめ
本記事では、僕のヒーローアカデミアウルトラランブルのキャラクター「轟焦凍」の使い方について考察しました。
キャラクター選びの参考程度になれば幸いです。
それでは。






