【ポケモンカード】ヒスイドレディアVSTARデッキの評価(デッキレシピ、回し方)

こんにちは!ぽいずみです。

この記事では、ポケモンカードのヒスイドレディアVSTARデッキについて紹介します。

ヒスイドレディアVSTARの評価

【ヒスイドレディアVSTAR】

<ワザ1>

草草無 キャメルスピン 130+

のぞむなら、このポケモンについているエネルギーを1個選び、手札にもどす。その場合、100ダメージ追加。

<VSTARパワー>

特性 スターパヒューム

自分の番に使える。自分の山札から草ポケモンと草エネルギーを合計5枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]

HPはVSTARポケモンとしては低めの260。

ワザ1の「キャメルスピン」は3エネルギーで威力130だが、エネルギーを1枚手札に戻すことで230ダメージのダメージを出せる。

VSTARパワーの「スターパヒューム」は草デッキでは非常に使いやすい効果で、対戦序盤に発動してそのままリソース差を付けて有利に展開したい。

総合評価として、HPと最大打点の低さがネックだが、強力なVSTARパワーで先手を取ることができれば十分戦える性能と思われる。

ヒスイドレディアVSTAR×アップリュー型

【デッキコード】nPnNLL-zJFyDV-Hnnnig

「アップリュー」の特性「アップルドロップ」で打点を補いつつ「ナタネの活気」でエネ加速して戦うデッキ。

「こだわりベルト」(30)を持たせた「ヒスイドレディアVSTAR」のキャメルスピン(230)+「アップリュー」のアップルドロップ(20)でほとんどのVSTARポケモンを一撃できぜつさせられるラインである280ダメージを出すことができる。

また、「ヒスイドレディアVSTAR」の低いHPを補うために「コロトック」を採用しており、HPを300まで引き上げて中盤以降も戦いやすい構成にしている。

「ナタネの活気」を積極的に使用したいため、手札加速は「博士の研究」を不採用にして「ビーダル」を採用。

【アップリュー】

<特性>

アップルドロップ

自分の番に1回使える。相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。その後、このポケモンと、ついているすべてのカードを、自分の山札にもどして切る。

<ワザ1>

無無 アシッドボム 60

コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

【コロトック】

<特性>

みなぎるせんりつ

このポケモンがいるかぎり、自分の場の草ポケモン(「コロトック」をのぞく)全員の最大HPは、それぞれ「40」大きくなる。この効果は、この特性を持つポケモンが何匹いても、重ならない。

<ワザ1>

草無 きりさく 50

【ナタネの活気】

自分の山札を2枚引く。その後、自分の手札から草エネルギーを2枚まで選び、ベンチポケモン1匹につける。

ヒスイドレディアVSTAR×バタフリー型

【デッキコード】MpyMpy-GX7Tvo-XyXEUU

「バタフリー」の特性「さんしょくりんぷん」で妨害しながら戦うデッキ。

ヒスイドレディアVで不足している火力をバタフリーの特性で補う形。

バタフリーが3進化ポケモンで手札消費が激しいということもあり、試合序盤ではヒスイドレディアVのワザ1「まいおどる」で手札補充する動きも視野に入れておく。

【キャタピー】

<特性>

てきおうしんか

このポケモンは、最初の自分の番や出したばかりの番でも進化できる。

<ワザ1>

無 かじる 10

【トランセル】

<特性>

てきおうしんか

このポケモンは、最初の自分の番や出したばかりの番でも進化できる。

<ワザ1>

無無 ぶつかる 20

【バタフリー】

<特性>

さんしょくりんぷん

自分の番に、このカードを手札から出して進化させたとき、1回使える。相手のバトルポケモンをどくとやけどとこんらんにする。

<ワザ1>

草無 かぜおこし 90

ヒスイドレディアVSTARデッキのまとめ

本記事では、ポケモンカードのヒスイドレディアVSTARデッキについて紹介しました。

デッキレシピは変更の都度更新します。

それでは。