
こんにちは!ぽいずみです。
この記事では、デュエルリンクスのデュアルデッキについて紹介します。
デッキレシピと回し方
ネオス導入型
デッキレシピ
| 必須スキル | なし |
| おすすめスキル | 特になし |
| カード名称 | 枚数 |
|---|---|
| 【モンスター】 | |
| エヴォルテクター シュバリエ | 3 |
| 炎妖蝶ウィルプス | 2 |
| チューンド・マジシャン | 3 |
| E・HERO ネオス | 1 |
| 【魔法】 | |
| デュアルスパーク | 3 |
| スーペルヴィス | 3 |
| ネオス・フュージョン | 2 |
| 【罠】 | |
| デモンズ・チェーン | 1 |
| 波紋のバリア -ウェーブ・フォース- | 1 |
| バージェストマ・カナディア | 1 |
| 【EXモンスター】 | |
| E・HERO ブレイヴ・ネオス | 2 |
| スターダスト・ドラゴン | 1 |
| ブラック・ブルドラゴ | 1 |
| 交響魔人マエストローク | 1 |
| ガガガガンマン | 1 |
| キャット・ガール・マジシャン | 1 |
レベル8シンクロ+ランク4エクシーズを主体にしたデュアルデッキ。
基本的なパーツは第13弾ボックス「バーニングノヴァ」を二周とカードトレーダーから揃う。
「スーペルヴィス」を利用した特殊召喚からの展開が基本となる。
「ネオスフュージョン」も活用して「チューンド・マジシャン」を積極的に墓地へ送るように立ち回り、スーペルヴィスで蘇生させてからのシンクロorエクシーズ。
尚、「E・HERO ネオス」もスーペルヴィスの蘇生効果対象となっているため、ネオスフュージョンとの親和性は高い。
デュアルデッキのまとめ
本記事では、デュエルリンクスのデュアルデッキについて紹介しました。
デッキレシピは変更の都度更新します。
それでは。





