【デュエルリンクス】霊獣デッキの評価(デッキレシピ、回し方)

こんにちは!ぽいずみです。

この記事では、遊戯王 デュエルリンクスの霊獣デッキについて紹介します。

テーマの特徴と考察

融合召喚を主軸に戦うテーマ

「融合」カードが不要な融合で展開して戦うデッキ。

融合素材となるモンスターをフィールドに揃える必要があるが、展開札は多いのでそれほど困ることはない。

尚、融合モンスターも含めて攻撃力が全体的に低いため、ここをいかに補うかが勝つために重要となる。

受け性能が高い

テーマ内の融合モンスターである【聖霊獣騎】モンスターはフリーチェーンで自身をEXデッキに戻すことで除外されている【霊獣使い】モンスター1体と【精霊獣】モンスター1体を特殊召喚することができるため、「因果切断」等で対象を取られたときに避けることができる。

また、テーマ内のカードである「精霊獣使い ウィンダ」が汎用性の高いリクルート効果を持っており、一枚でも場に出ていればそう簡単にワンキルされることはない。

種族はサイキック族が主体

関連モンスターは人型モンスターはサイキック族で構成されており、サイキック族のサポートカードを採用することができる。

尚、人型モンスター以外は種族がバラバラのため注意。

属性は風属性が主体

関連モンスターは人型モンスターとそれ以外のモンスターすべて風属性で構成されているため、風属性用のサポートカードを採用しやすい。

デッキレシピと回し方

純霊獣型

デッキレシピ

必須スキル特になし
おすすめスキル特になし

デッキレシピはこちらを参照。

回し方参考例「霊獣使いの長老」+「精霊獣 カンナホーク」始動

  1. 「霊獣使いの長老」を召喚し、効果で手札から「精霊獣 カンナホーク」を特殊召喚。
  2. 「精霊獣 カンナホーク」の効果でデッキから「精霊獣使い ウィンダ」を除外する。
  3. 「霊獣使いの長老」「精霊獣 カンナホーク」を除外して「聖霊獣騎 カンナホーク」を特殊召喚。
  4. 「聖霊獣騎 カンナホーク」の効果(1)で除外されている「霊獣使いの長老」「精霊獣 カンナホーク」を指定し、効果(2)をチェーンで発動して「精霊獣 カンナホーク」「精霊獣使い ウィンダ」を指定する。
  5. 聖霊獣騎 カンナホークの効果(2)により「精霊獣 カンナホーク」「精霊獣使い ウィンダ」を特殊召喚し、効果(1)により「霊獣使いの長老」を墓地に戻してデッキから「霊獣使いの長老」を手札に加える。
  6. 「精霊獣 カンナホーク」の効果でデッキから「精霊獣 アペライオ」を除外する。
  7. 「精霊獣使い ウィンダ」「精霊獣 カンナホーク」を除外して「聖霊獣騎 アペライオ」を特殊召喚。

⇒モンスターゾーンに「聖霊獣騎 アペライオ」、墓地に「霊獣使いの長老」、除外ゾーンに「精霊獣 カンナホーク」「精霊獣使い ウィンダ」が存在し、手札は2枚消費して「霊獣使いの長老」1枚を手札に加えたため合計で1枚消費した状態。

回す上での注意点

・【精霊獣】モンスター及び【霊獣使い】モンスターはそれぞれ1ターンに1度しか特殊召喚できない。そのため、相手ターン終了時に自分のフィールドに【聖霊獣騎】モンスターがいる場合は効果(2)を発動して【霊獣使い】モンスター1体と【精霊獣】モンスター1体を特殊召喚しておいた方が次の自分のターンで自由度が増す。

・「精霊獣 カンナホーク」の効果(1)に効果(2)をチェーンして発動する際、2枚とも同じカードを指定すると効果(1)の手札に【霊獣】カードを加える効果を発動できない。

霊獣デッキのまとめ

本記事では、遊戯王 デュエルリンクスの霊獣デッキについて紹介しました。

デッキレシピは変更の都度更新します。

それでは。