こんにちは!ぽいずみです。
この記事では、「STREET FIGHTER 6」のキャラクター「アキ」の使い方について考察します。
基本情報
特徴
蛇拳と装着した爪を合わせた攻撃や変則的な動きで相手を惑わせ、毒を利用してダメージを増加させるトリッキーなキャラクター。
毒を付与できる飛び道具や、爪攻撃を主軸にけん制し、毒状態の相手の動きに対応しながら、更なるダメージを狙ったり、奇襲を仕掛けて近距離戦に持ち込んだり、幅広い戦法が可能。
相手に接近された場合も、小回りの利く通常技で追い払ったり、相手をすり抜けられる移動技で逃れよう。
毒を付与する攻撃が相手にヒットすると毒状態となり、毒状態となった相手は、時間の経過で体力が一定量減少し続ける。
毒状態は、A,K.I自身がダメージを受けるか、一定時間の経過で解除される。
更に、毒状態の相手に特定の技をヒットさせる事で発生する、「毒破裂」は、ダメージの増加や挙動の変化が生じ、コンボを伸ばしたり、ヒット後の状況を良くする効果がある。
コマンドリスト
技名称・コマンド | 説明 |
---|---|
柴煙砲 (↓↙←+弱P) | 毒の泡を吹きつけて飛ばす技。 遠距離でのけん制として有効で、ヒット時は毒状態となる。 |
柴煙追 (「柴煙砲」中に→+P) (毒破裂対応技) | 装着している爪を伸ばし、射出した柴煙砲を割る技。 割れた柴煙砲は攻撃範囲が広くなる。 爪自体がヒットした場合も相手を毒状態にする。 |
柴泡泉 (↓↙←+中P) | 地面に爪を突き刺して毒溜まりを作り出す技。 相手が設置された毒溜まりに接触すると、毒状態となる。 |
柴泡撒く (↓↙←+強P) | 前方を爪で裂いて毒の泡を作り出し、割って攻撃する技。 コンボや連係に使いやすく、ヒット時は毒状態となる。 |
蛇頭鞭 (↓↘→+P) (毒破裂対応技) | 装着している爪を伸ばして相手を突き、攻撃する技。 中距離のけん制やコンボに使いやすく、ヒット時は毒状態となる。 |
凶襲突 (↓↙←+K) | 前方に跳び上がり、落下しながら連続して突きを繰り出す技。 相手のけん制を避けながらの奇襲として使いやすい。 |
蛇軽功 (↓↘→+K) | 低い姿勢で前方に速く移動する技。 接近手段や、攻めの回避手段として有効。 |
悪鬼蛇行 (↓+PP) (↑でキャンセル可能) | 地面に寝そべりながら、ゆっくり前方に移動する技。 移動中は上方向入力での動作中断と、3種類の技へ派生が可能。 |
猛毒牙 (「悪鬼蛇行」中にP) (毒破裂対応技) | 悪鬼蛇行の姿勢から、前方へ鋭く突進して攻撃する技。 飛び道具への対抗手段として有効で、ヒット時は毒状態となる。 |
蛇連咬 (「悪鬼蛇行」中にK) | 悪鬼蛇行の姿勢から、起き上がりながら連続蹴りを繰り出す技。 近距離での攻めの継続や、コンボの繋ぎとして有効。 |
雁字搦 (「悪鬼蛇行」中にP) (毒破裂対応技) | 悪鬼蛇行の姿勢から、相手に絡みついて締め上げる技。 他の派生技を警戒させてのガード崩し手段として有効。 |
技名称・コマンド | 説明 |
---|---|
死屍累々 (↓↘→↓↘→+K) | SA1。 相手を蹴りで打ち上げ、大きな毒の泡で攻撃する技。 切り返し手段や追撃手段として有効で、ヒット時は毒状態となる。 |
柴煙裂爪 (↓↙←↓↙←+P) | SA2。 多数の爪を伸ばして攻撃し、大きな毒溜まりを発生させる技。 離れた位置の攻撃手段として有効で、ヒット時は毒状態となる。 発生した毒溜まりに接触した場合も、毒状態となる。 |
睚眦 (↓↘→↓↘→+P) (体力25%以下で性能がアップ) | SA3。 相手の様々な点穴を突き、打ち込んだ毒を内部から破裂させる技。 切り返しや飛び道具対策、コンボと幅広い場面で狙える。 |
技名称・コマンド | 説明 |
---|---|
蒲牢 (↘+中P) | しゃがみでガードできない中段攻撃。 |
螭吻 (前強P) | 前進しながら繰り出す、スーパーアーツでキャンセル可能な攻撃。 |
囚牛 (前強K) | 前進して繰り出す、ガードされても相手より先に動ける攻撃。 |
蚣蝮 (前ジャンプ中に↓+強P) | ジャンプ中に繰り出す、相手が後方に位置してもヒットする攻撃。 |
渾沌 (立弱P>弱P) | 技の出が早く、続けてヒットするキャンセル可能な連続攻撃。 |
窮奇 (立強P>強P) (毒破裂対応技) | リーチが長く、続けてヒットする連続攻撃。 ヒット時は相手を毒状態にする。 |
戦術指南(立ち回り)
基本編①
私は格闘家じゃないので、殴り合いは嫌いなんデス。なるべく相手を寄せ付けずに、毒を狙いたいんですよねぇ。そのためには、けん制して、相手を簡単に近寄らせないことです。
開始位置ぐらいの間合いだと、弱の蛇頭鞭とか柴煙砲。弱の蛇頭鞭は、敵が動こうとするところに当てましょうね。先端を当てるようにすれば、ガードされてもリスクはないデスよ。
柴煙砲は、敵のけん制を止めながら、出方を見ることができます。たまに柴煙追へ繋いで、変化を付けてもいいですね。
動きにくくしておいて、柴泡泉を設置しやすくするんですよぉ。そうして相手に毒を付ければ、「毒破裂」も狙っていけます。
敵が、弱の蛇頭鞭より近くに踏み込んできた場合は立ち中キック、立ち強パンチで突き放しましょう。立ち強パンチから窮奇へ繋いで、毒状態にもできますからね。
基本編②
敵がすなおに処理されてくれると楽なんデスが、そう簡単にいかず、逆に攻め込まれる場合もあります。そんなときの、身の守り方も覚えておきなさいね。
地上でけん制していると、敵は跳び込んでこようとします。これを対空迎撃できると、立ち合いの流れをつかめますよ。対空技としては、まず立ち強キックがいいでしょう。当たったら、キャンセルして必殺技に連係できますし、迎撃した後も、有利に続けられますよ。
慣れてきたら、強の蛇頭鞭でも迎撃を狙いたいですねぇ。当たったら毒状態にできますし、すでに毒状態の相手なら「毒破裂」させて、よりダメージを大きくできます。
迎撃できず、敵に接近されてしまった場合は、ODの蛇軽功や前ジャンプからの蚣蝮といった技で位置を入れ替えて脱出する、というのが大事になりますよぉ。
基本編③
敵を速やかに処理するために、攻める手段も覚えましょう。前進しながら攻撃する技や、ガードを崩す技。バリエーションが増えると、お仕事しやすいデスからね。
まずは、前進する攻撃の囚牛です。囚牛は、足元への攻撃を避けながら攻撃できて、当たれば、素早い弱攻撃での追撃もできる便利な技です。ガードされてもこちらが有利ですが、空振りには気を付けて。Dラッシュ中に出せば、慣性が付いて強力になりますよぉ。
次は蒲牢。しゃがみでのガードができない技です。相手のガードを崩すのにいいですが、Dラッシュと組み合わせれば、追撃もできるのでお得デス。ダウンを奪ってから出したり、通常技をキャンセルしたり、他の技と連係させて、敵の意識をそらすと当てやすいですよ。
応用編①
ダメージを伸ばすのに効果的な「毒破裂」デスが、工夫すれば、さらに有効に使えますよぉ。毒の魅力を味わうために、習得しましょうね。
「毒破裂」させた後に、Dラッシュを使うんデス。「毒破裂」の後、ステージ端以外では距離が遠いですが、Dラッシュなら追い掛けて追撃できます。コンボの最後に、また毒状態にする技を組み入れて、そのまま攻め続けるというような、すてきな状況もできますよ。
他に、吹き飛ばした敵を追い掛けて起き上がりを攻めたり色々と工夫して、お仕事はかどりますねぇ。
Dゲージの残量に気を付けて、試してみるといいデスよぉ。
コンボ
・屈中P>236弱P
立強P始動のけん制コンボ。
・立強K>2PP>追加K>屈弱P>屈弱P>236強P
立強K始動のノーゲージ高火力コンボ。
・屈弱P>屈弱P>214強P
発生の速い屈弱P始動のコンボ。
・屈中P>DR>立強K>立中P>214強P
屈強P始動のDRコンボ。
・236PP>屈弱P>屈弱P>236強P>236弱P
「OD版蛇頭鞭」を使用したコンボ。
「強P版蛇頭鞭」で毒破裂を発生させた後は「弱P版蛇頭鞭」での追撃が安定して使いやすい。
・DI>立強K>2PP>追加K>屈弱P>屈弱P>236強P
ドライブインパクトがパニッシュカウンターヒットしたとき用のコンボ。
・DI>立強K>214強P
ドライブインパクトが画面端でヒットしたとき用のコンボ。
「A.K.I.」使い方のまとめ
本記事では、ストリートファイター6のキャラクター「アキ」の使い方について考察しました。
キャラ選びの参考程度になれば幸いです。
それでは。
内容薄すぎて笑っちゃった… このコメントは消してもらってかまいませんが、とりあえず「A.K.I」じゃなくて「A.K.I.」であることは把握しておいた方がいいですよ 恥ずかしいので
コメントありがとうございます。
我ながらしょぼい内容で恥ずかしいです笑。
今見返しましたが、ブログ運営でかなり迷走してる時期なのでどうでも良いことばっか書いてますね。
気が向いたら記事更新しときます。
折角コメントいただいたので、せめてタイトルだけは直しときました。
ゲーム内のキャラ解説のままですよねぇ。
これじゃあ先生に褒めてもらえないデス。
コメントありがとうございます。
こんな記事にまでたどり着いてもらって内容がこれで申し訳ない。
格ゲー頑張ってください。