【エルデンリング】「十文字薙刀」の使い方(ビルド、ステ振り)

こんにちは!ぽいずみです。

この記事では、エルデンリングの武器「十文字薙刀」の使い方について考察します。

基本性能

武器種
攻撃属性斬撃/刺突
戦技貫通突き
消費FP9(-/-)
戦灰装備
重量8.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理122物理52.0
魔力0魔力32.0
032.0
032.0
032.0
致命100強度39
能力補正必要能力値
筋力D筋力16
技量C技量20
知力知力0
信仰信仰0
神秘神秘0
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(50)

所感

出血属性が付いている通常武器の槍。

神秘派生での運用がおすすめだが、技量補正も高いため各種バフを駆使することで鋭利派生で火力を出しつつ出血を狙うことも可能。

ビルド

ステ振り

ステータス
素性勇者
Lv150
生命力50
精神力23
持久力30
筋力16(初期値)
技量20
知力7(初期値)
信仰15
神秘68

武器自体に出血属性が付いている利点を活かし、神秘派生で運用することで攻撃力と出血値を効率よく高めることができる。

素性について、不要なステータスとなる知力が最も低い勇者。

精神力について、調整枠として23。戦技をそこまで積極的に使用しないのであれば精神力を削って神秘を上げる。

持久力について、スタミナの上昇効率が良い30。二刀流で運用する場合スタミナが少しでも高い方がよいため、持久力は高めておいて損はない。

筋力について、「十文字薙刀」の必要能力値である16。

技量について、「十文字薙刀」の必要能力値である20。

知力について、不要なステータスとなるため勇者の初期値である7。

信仰について、汎用バフ祈祷「火よ、力を!」を使用するために15。

神秘について、80を上限に可能な限り高めておく。

戦技

戦技消費FP
貫通突き9
巨人狩り16
切腹4
氷槍15

装備

部位装備
右手1十文字薙刀(神秘派生)
右手2任意
右手3任意
左手1十文字薙刀(神秘派生)
左手2指の聖印
左手3任意
白面
胴鎧任意
手甲任意
足甲任意
タリスマン1血の君主の歓喜
タリスマン2緑亀のタリスマン
タリスマン3任意
タリスマン4任意

槍二刀流での運用が基本。「十文字薙刀」は一周で1本しか入手できないため、用意できない場合は別の血派生の槍で代用する。

タリスマンについては、出血を狙えるビルドのため「血の君主の歓喜」を採用。また、L1攻撃によるスタミナ消費が激しいため、スタミナ管理をしやすくするために「緑亀のタリスマン」はおすすめ。残りは好み。

十文字薙刀のまとめ

本記事では、十文字薙刀の使い方について紹介しました。

武器選びの参考になれば幸いです。

それでは。