【ポケモンユナイト】「ジュラルドン」使い方(立ち回り・持ち物・メダル)

こんにちは!ぽいずみです。

この記事では、「Pokemon UNITE」のキャラクター「ジュラルドン」の使い方について考察します。

基本情報

ステータス

通常攻撃特性
口から鋭い光を放ち、命中した相手のポケモンにダメージを与える。
3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、長いビームを発射する。
ビームに当たった相手のポケモンはすべて、大きなダメージを受ける。
【ヘヴィメタル】
ふきとばし、つきとばしを1回無効にする。
いちどこのとくせいが発動すると、次に発動するまで一定の待ち時間が必要。

強化攻撃は純粋なダメージ上昇効果。狙って使用することは少ないが相手ポケモンを貫通してダメージを与えることができる。

特性の【ヘヴィメタル】はふきとばし、つきとばしによる行動妨害を1回無効化できる効果。耐久性能の低い「ジュラルドン」にとっては緊急時の保険として相性が良い。効果発動のCDが50秒、ふきとばし、つきとばし以外の行動妨害には効果がない点に注意。

初期技

初期技CDカテゴリー補足
【レベル1or2】とぎすます9秒能力上昇少しのあいだ、受けるダメージが軽減する。
その後の通常攻撃を相手のポケモンに命中させると、追加ダメージを1回与えられる。
【レベル1or2】メタルクロー8秒妨害硬いツメで攻撃する。
わざ命中時に相手のポケモンにダメージを与え、移動速度を少しのあいだ下げる。
わざを使ったあと、次の通常攻撃が強化攻撃になる。

攻撃技の「メタルクロー」を先に習得する。

「とぎすます」はダメージ軽減と通常攻撃に追加ダメージを発生させる自己バフ技。追加ダメージは3回まで発動するため、火力上昇として使いやすい。ダメージ軽減効果は20%減少と倍率は高いが効果時間が0.6秒しかないためおまけ程度に使用する。

「メタルクロー」は横方向に範囲が広めの遠距離攻撃技。技のダメージ自体がそれなりに出る上、強化スタックが溜まるため「メタルクロー→強化攻撃」のコンボでまとまったダメージを出しやすい。

わざ1

わざ1CDカテゴリー補足
【レベル5】ラスターカノン
【レベル11】ラスターカノン+
5秒能力上昇指定した方向へ地面を割き、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与えて移動速度を少しのあいだ下げる。
その後少しのあいだ、通常攻撃や強化攻撃を使うと、体の光を一点に集めて力を放つようになる。
届く距離が長くなり、光に当たった相手のポケモンすべてにダメージを与えるようになる。
強化攻撃のダメージは通常攻撃よりも大きく、移動速度を少しのあいだ下げる効果も加わる。
アップグレード後は、割かれた地面にいる相手のポケモンを少しのあいだ行動できなくする。
【レベル5】りゅうのはどう
【レベル11】りゅうのはどう+
7.5秒範囲チャージ後、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。
チャージ時間中は移動速度が下がるが、チャージ時間が長いほどわざの範囲は広くなり、与えるダメージも増加する。
このわざを覚えると、相手のポケモンに何らかのダメージを与えるたび、そのポケモンにダメージマーカーを付けられる。
そして「りゅうのはどう」使用時、付いていたダメージマーカーの数に応じて、わざが命中した相手のポケモンに追加ダメージが与えられる。
わざが命中するとダメージマーカーはすべて消え、さらに相手のポケモンをKOしていれば、このわざの待ち時間が短くなる。
また、その後3回の通常攻撃を相手のポケモンに命中させれば、命中するたびに追加ダメージが与えられ、このわざの待ち時間がさらに短くなっていく。
アップグレード後は、このわざで相手チームのポケモンをKOするとHPが回復する。

わざ1は「ジュラルドン」のメイン攻撃技。

「ラスターカノン」は指定した方向に攻撃する長射程技。技使用後は自身が移動できなくなる代わりに通常攻撃の範囲が非常に長くなり、移動速度減少効果も付与される。技使用中は技を再使用すると移動可能になる他、わざ2、ユナイトわざ、バトルアイテムの使用といった行動は可能。アップグレード後は初段に行動不能効果が付与されるため、妨害技としてより優秀となる。

「りゅうのはどう」は広範囲の周囲の相手ポケモンに攻撃する技。技自体のダメージは低いが、ダメージマーカーを付与しておくことで大ダメージを狙うことができる。ダメージマーカーは相手ポケモン1体についき最大で5つまで溜めることが可能。この技でKOを取った場合は技のCD1秒短縮に加え通常攻撃を命中させるごとにCDが1.5秒短縮される効果が追加されるが、逆にKOを取れなかった場合はこれらのCD短縮効果が全て得られないため極力KOを狙って使用したい。尚、KOする相手ポケモンとは野生ポケモンも含まれる。

わざ2

わざ2CDカテゴリー補足
【レベル7】ドラゴンテール
【レベル13】ドラゴンテール+
2.5秒妨害相手のポケモンをつきとばす。
その反動で自分も少し後ろに下がる。
わざを使ったあと、次の通常攻撃が強化攻撃になる。
わざの最大保有回数は2回。
アップグレード後は、わざ命中時、相手のポケモンに追加ダメージを1回与える。
【レベル7】ステルスロック
【レベル13】ステルスロック+
1秒妨害指定した範囲に岩の破片を漂わせ、範囲内にいる相手のポケモンに継続ダメージを与えて移動速度も少しのあいだ下げる。
もし指定した範囲へ岩が到達する前に相手のポケモンと接触した場合、破片の範囲はその相手のポケモンを中心に展開する。
相手のポケモンは何回もダメージを受けると少しのあいだ移動できなくなる。
わざを使ったあと、次の通常攻撃が強化攻撃になる。
わざの最大保有回数は2回。
アップグレード後は、わざの最大保有回数が1回増える。

わざ2は「ジュラルドン」のサブ攻撃技。

「ドラゴンテール」は指定した方向に衝撃波を飛ばして攻撃しつつ後退する技。後退+突き飛ばし効果により自衛能力を高めることができる。技使用後は強化スタックが溜まるため攻撃技としても使い勝手は良い。保有回数の回復は14秒。

「ステルスロック」は指定した方向に継続ダメージを与えるエリアを発生させる技。技のダメージは多段ヒットしてもそれほど高くなく、妨害技としても効果が薄い。主にわざ1の「りゅうのはどう」と組み合わせてダメージマーカーを稼ぐために使用する。壁はすり抜けて使用することができるが、野生ポケモンに命中した場合でもその場にダメージエリアが発生してしまうため、相手チームのポケモンを狙いたい場合は注意。保有回数の回復は8秒。

ユナイトわざ

ポケモンユナイトわざCDカテゴリー補足
ジュラルドン【レベル9】ジュラルディザスター134秒範囲周囲の地面に向けて、ぐるりと光線を放つ。
相手のポケモンに命中すると、ダメージを与え、自分はシールド効果を得て攻撃も少しのあいだ上がる。
わざを命中させた相手のポケモンが多いほど、シールド効果は強くなり、攻撃も上がる。
光線のあと、範囲内にいる相手のポケモンにもういちどダメージを与える。
光線が通った跡は燃え続け、燃えている部分に触れた相手のポケモンはダメージを受けて移動速度も少しのあいだ下がる。

ユナイトわざは長射程の範囲攻撃技。

技の性質上、なるべく多くの相手ポケモンを巻き込んで使用したいが、自身の元々の耐久性能が低いため集団戦では自身の通常攻撃の射程を目安に踏み込み過ぎないように使用する。技使用後に燃えている部分は継続ダメージを与えるため、オブジェクトに対する攻撃として使用する場合は位置が重なるように使用したい。

尚、技に発生保障が付いておらず、技の出始めに行動妨害を受けると技が中断されてしまう点に注意。

強み(長所)

・わざ2による長射程攻撃が強力。

・ユナイトわざの爆発力が高い。

弱み(短所)

・耐久性能と機動力が低く、迂闊に前に出るとKOされやすい。

・ユナイトわざに発生保障が付いていないため、発動を止められることがある。

おすすめの構成と立ち回り

「ラスターカノン」×「ドラゴンテール」型

わざ1ラスターカノン
わざ2ドラゴンテール
もちもの1ちからのハチマキ
もちもの2れんだスカーフ
もちもの3ピントレンズ
バトルアイテムだっしゅつボタン
メダル茶6赤3

レベル5で強く、赤バフと相性が良いため中央レーンを選ぶ。

序盤も強くレーン戦もこなせるため、下レーンを選んでも良い。

味方の前衛ポケモンの裏に位置取り、「ラスターカノン」で一方的に攻撃を仕掛けるのが基本の動き。相手ポケモンに近寄られたり、逆に技の範囲外に逃げられたとき等は「ドラゴンテール」や「だっしゅつボタン」で位置調整をする。

もちものについて、メイン攻撃技である「ラスターカノン」の2段目以降が通常攻撃のため、通常攻撃を強化する目的で「ちからのハチマキ」「れんだスカーフ」「ピントレンズ」を持たせる。

バトルアイテムについては、「ラスターカノン」中の機動力を確保するために「だっしゅつボタン」を持たせる。

メダルについては、攻撃力上昇のブラウンと通常攻撃速度上昇のレッドを優先させる。

「りゅうのはどう」×「ステルスロック」型

わざ1りゅうのはどう
わざ2ステルスロック
もちもの1ちからのハチマキ
もちもの2れんだスカーフ
もちもの3おたすけバリア
バトルアイテムスピーダー
メダル茶6白4

レベル5で技を覚えるため下レーンを選ぶ。

「ステルスロック」によるけん制を軸に、ダメージマーカーが溜まった相手やKOが狙えそうな相手に対して「りゅうのはどう」を当てていく動きが基本。自衛能力が低く、ムーブ技を持つ相手等に一度近寄られてしまうと対処が難しいため、通常攻撃を当てに行く場合も相手のポケモンの種類によって注意が必要。

もちものについて、ダメージマーカー稼ぎで通常攻撃を多用するため「ちからのハチマキ」と「れんだスカーフ」を持たせ、ユナイトわざ使用時の安定性を高めるために耐久枠として「おたすけバリア」を持たせる。

バトルアイテムについては、低い機動力を補うために「スピーダー」がおすすめ。

メダルについては、攻撃力上昇のブラウンとHP上昇のホワイトを優先させる。

「ジュラルドン」使い方のまとめ

本記事では、「ジュラルドン」の使い方について考察しました。

キャラ選びの参考程度になれば幸いです。

それでは。